アクセシビリティセンター

誰もが利用しやすく、創造性やアイデアを発揮できるサービスを目指して。

コミットメント表明

Spotifyでは、人間の創造性を大切にしており、すべての人が使いやすいプラットフォームにすることを目指しています。専門家の意見を取り入れ、アクセシビリティ機能を実際に活用している人を雇用することで、アクセシブルなプロダクトを提供できるよう真剣に取り組んでいます。Spotifyは力を合わせ、どんな人も創造や発見を楽しみ、インスピレーションを得られるサービスを提供できるよう努めてまいります。

Spotifyでは、プラットフォームと同じく、職場もすべての人にとって快適な場所にすることを目指しています。出身地、外見、楽曲の好みなどにかかわらず、一人ひとりのありのままの個性を大切にしています。

当社の職場、プラットフォーム、ユーザー全体でアクセシビリティに関する目標を達成するための取り組みをご紹介します。

従業員:Spotify社内でより多様な視点が広く共有されればされるほど、全員が貢献し、成長して輝けるようになるはずです。当社は世界中のユーザーのために、提供するすべてのサービスでアクセシビリティを実現できるよう努めます。また、メンタルヘルスに関する世界的な取り組み「Heart & Soul」を引き続き発展させ、世界中のオフィススペースを完全にアクセシブルにすることに取り組みます。

リスナー:Spotifyは世界中の多くのユーザーの生活に欠かせないものになっているため、Spotifyをすべての人にとってアクセシブルなプラットフォームにすることは当社の最優先事項です。

アーティストとクリエイター:Spotifyのプラットフォームは影響力が強く、世界中のコミュニティの声、ストーリー、文化を広めるために活用されています。当社は障がいを持つアーティストやクリエイターが当社のプラットフォームを使って才能を発揮できるように引き続きサポートしていきます。

こうした理念を実現していくには、それに沿って実行できるような具体的で測定可能な計画を提示し、それを責任を持って実施することが重要です。